先日のブログで「春はもうすぐかな」的なことを書きましたが、
今日の出勤時の寒さに震えが止まりませんでした…笑
風邪には気を付けよっと…
さて、今日もカーテンの取付け工事を行ってきました。
スリムな窓がとても多いお宅でした。
っとスリムな窓に外付けプレーンシェード+内付けレースの組合せ。
W300の窓にもプレーンシェードは取付けできます☆
取付け工事が終わるとカーテンの採寸へ…
そこでこんなラジカセを発見!!笑
男の僕にはなんともたまらないデザイン。
職人道具もいろいろあるもんです…
あなたへのリノベーション
「ここで暮らしたい」そんなご期待にそえるリノベーションを目指しています
マンションリノベーションならファクトリィ
やっぱり晴れの日はいいですね♪
最近、雨続きだったので一段と心地の良い一日になりました。
洗濯物を干せばよかったと後悔しています…
さて、今日もカーテンの取付け工事を行ってきました。
太陽がサンサンとしています。
木をふんだんに使ったリビングダイニングにナチュラルなプレーンシェードが付きました。
(幕を降ろした写真を撮り忘れました…)
そして、この部屋は主寝室です。
主寝室には光を遮断するために遮光カーテンを取付けることが多いです。
このドレープカーテンはなんだかタオルのようにふんわりした生地でした。
明日も晴れるといいな☆
あなたへのリノベーション
「ここで暮らしたい」そんなご期待にそえるリノベーションを目指しています
マンションリノベーションならファクトリィ
朝から雨降りだとちょっと気が滅入ります…
今朝の岡山上空…
ですが、雨のち晴れ…
岡山はやっぱり晴れの国でした。
先日より始まっていた岡山市中心部のマンション改修が終わりました。
リビングの掃出し窓
こちらの壁にアクセントクロスを。
リビングの掃出し窓を出ると広いベランダが。
隙間があって、
ワンちゃんが落ちる危険性があるのでパンチングメタルな物でふさいでいます。
リビングの一部に箪笥などの収納家具を置くために目隠しの壁を新設しました。
そして奥の引戸を開けるとお子様の部屋とつながっています。
リビングを抜けると、
フェミニンな女の子のお部屋。
こうやってアップで見るとちょっと芸術的な雰囲気に見えるのは私だけでしょうか?
あなたへのリノベーション
「ここで暮らしたい」そんなご期待にそえるリノベーションを目指しています
マンションリノベーションならファクトリィ